パニック障害の症状

症状

パニック発作の症状は非常に恐ろしく苦しいものになる場合があります。

症状は、兆候もなく突発的に、しばしば明白な理由も無く起こる傾向にあります。

パニック障害の発作は、圧倒的な不安感だけでなく、様々な症状を引き起こす可能性があります。
・心臓が不規則に鼓動している感覚(動悸)
・発汗
・身震い(trembling)
・体の火照り
・寒気
・息切れ
・窒息感
・胸の痛み
・吐き気
・めまい
・気絶
・しびれてピリピリする感覚
・口の渇き
・トイレに行く必要(a need to go to the toilet)
・耳鳴り
・恐怖感または死に至る恐れ
・胃のむかつき
・指のうずき
・(寒さ・恐怖などでの体の)震え(shivering)
・動揺・身震い(shaking)

パニック障害の発作の身体的症状は不快であり、恐れや恐怖の思考を伴うこともあります。

このため、パニック障害を持つ人々は次の発作を恐れ始め、「恐怖の恐怖」の中で生活するサイクルを作りだし、パニック状態に陥ります。

ときには、パニック障害の発作の症状が強くなりすぎて、心臓発作を起こしているような気分にさせることがあります。

しかし、心臓の鼓動の高まりや息切れなどの症状は心臓発作の結果ではないことに気付くことは大切です。パニック障害の発作はしばしば恐ろしいものですが、身体的な障害を引き起こすものではありません。パニック障害を抱えている人は、通常、この「心臓発作の感覚」を認識し、その症状をどのようにコントロールするか学びます。

ほとんとのパニック障害の発作は5~20分間続きます。一部の発作は1時間まで続くと報告されています。しかし、このような場合、1回の発作が他の発作の直後に起こったか、最初の発作の後に高いレベルの不安を感じた可能性があります。

パニック障害の発作の再発

パニック障害を持つ人々は、反復的に発作を引き起こす。ある人は月に1~2回、ある人は週に数回発作が起こります。

パニック障害を持つ人々はまた、心配と不安の感情を継続的かつ一定の大きさで抱える傾向にあります。パニック障害に関連する発作は、非常に予測不可能なことがあります。

パニック障害がある場合、次の発作がいつ起きるか不安に思うかも知れません。

離人症

パニック障害の発作の際、その症状が非常に激しく、対処できないことがあり、その状況や体、および周囲から切り離されたように感じることがあります。傍観者であるかのように感じることができ、その状況が非常に現実的ではないように見える場合があります。

この分離の感覚は、離人症として知られています。状況から切り離されたとしても、緊張は軽減されず、発作の恐怖をやわらげることには結びつきません。代わりに、それはしばしばその経験について混乱してしまいます。

関連記事一覧